プロフェッショナル 緩まないネジ 道脇裕 経歴 学歴 NejiLaw(ネジロウ)L/Rボルト緩まない仕組みは?11月14日

2016年11月23日


スポンサードリンク

NHKプロフェッショナル(2016年11月14日)は緩まないネジを開発した発明家・道脇裕さんの仕事の流儀が紹介されます。
道脇裕さんのプロフィールは、経歴がユニークで小学校を自主休学し「学歴無し」になっています。
その常識を超え、独創を極めた発想で取得した特許の構想は20000点にも及びます。
その内200程の特許を取得(もしくは申請中)です。
自分の運転する車のタイヤがネジの緩みから走行中に外れてしまうという経験から緩まないネジの研究に没頭し、自身の会社「株式会社 NejiLaw(ネジロウ)」を設立し遂に緩まないネジ「L/Rボルト」を開発しました。
道脇裕さんは、ネジが原因の事故を無くす、安心安全の為のネジを広めるため量産体制の為に動き出しています!

道脇裕(みちわき ひろし)さんの経歴は学歴がゼロ!?

好奇心旺盛な為、新学期に教科書を受け取ると1週間で読破し、理解する為学校の勉強が簡単過ぎて10歳で自主休学してしまい、学歴無しになっています。
母親が物理学者であった為、研究室に通って独学で研究を行い、研究の為の資金捻出の為。色々な仕事を体験し、中学生の頃とび職では現場リーダーを任される程仕事も頑張ったそうです。

工業高校に合格するも集団教育に馴染めず1ヶ月で中退後は、大検を受検し合格、コロラド大学に留学もしますが、コチラも5日間通っただけで、独学で学べると悟り留学資金が尽きるまで半年間暮らしていたとの事です。

帰国後5年ほど自宅に引き篭もって数学の研究に没頭していた所、道脇裕さんの200にも及ぶ発明のアイデアを世に広べるべきという支援者と出会い、そのアイデアの中から実現性、開発コスト、マーケティングを行い精査した結果選ばれたアイデアが「緩まないネジ」でした。

家族の経歴も圧巻!

道脇裕さんの家族は錚々たる役職に就き華麗なる一族です。

娘の愛羽(えこ)ちゃんは小学生で特許を取得!?

それだけでなく、娘の道脇愛羽(えこ)ちゃん(聖徳学園小学校・5・6年生の平均IQが160~170のエリート校)は8歳で針を使わず円を描けるコンパス「無針弧ンパス」を発明し特許を取得!
「円弧軌道走行装置」特許5934831
そして「第74回全日本学生児童発明くふう展」最高賞の恩賜記念賞し、スーパーキッズとして「めざましテレビ」でも紹介されました!
YouTube Preview Image

8歳にしてルートの計算をするという・・・(笑)

将来はさん同様、発明家や科学者、数学者を目指しているという才女です。

ゼロ除算

他にも長くなるので省きますが、ゼロ除算について娘の愛羽(えこ)ちゃんと考察を発表しています。

スポンサードリンク

緩まないネジ開発のキッカケ

道脇氏が19歳の頃、車を運転中タイヤが外れるというアクシデントに遭遇し、原因を追求したところ、タイヤを止めるネジが金属疲労し、振動で緩んで外れてしまった事が分かりました。

そして、2009年自身の会社「株式会社 NejiLaw(ネジロウ)」を設立。

緩まないネジ「L/Rボルト」が完成しました。

その信念はネジが原因の事故の多くを未然に防ぎ、それだけでなく、に施工時間の短縮、保守管理費用の削減など社会に恩恵を与える事がテーマになっています。

そして、NejiLawのL/Rボルトは、日本デザイン振興会の2011年度グッドデザイン賞の金賞を受賞しました。

そして、東京都ベンチャー技術大賞も受賞しています。

YouTube Preview Image

緩まないネジNejiLawのL/Rボルトの仕組みは?

ネジにはナットがボルトの溝に右に回って締め付ける右螺旋(らせん)構造の物と、ナットが左に回って締め付ける左螺旋構造のナット(逆ネジ)が有ります。

通常の右螺旋構造のボルトに左螺旋構造のナットを付けようとしてもボルトの溝の方向が逆なのでボルトは締め付ける事が出来ませんし、それ以前にナットが入りません。

しかし、NejiLawのL/Rボルトは右螺旋用ナットの溝と左螺旋用ナットが特殊な加工で施されている為、左螺旋用ナット、右螺旋用ナットの両方が取り付けられます。

この2種類のナットを1本のボルトに締め付ける事により互いに進行方向が違うナットが振動で動こうとしてもそれぞれ締め付けようとする方向と外れようとする方向に進み、逆方向には進めない特製の為、お互いに締め付け合う結果ストッパーのは働きとなるのでナットが外れない仕組みになっています。

詳しくは、NejiLawの公式サイトで公開されているL/Rボルトの動画をご覧下さい。

つまり、このナットを使う為には通常のボルトは使用出来ず、専用のボルトが必要になってしまいます。

ボルトの溝の形は特許の書類の画像をご参照下さい。

それだけでなく、それぞれのナットの平面には楔上の形になっている為、お互いをロックしてしまうというハードロックナットなど他社のロックタイプのナットと同じ仕組みで完全にロックしてしまう構造にもなっています。

プロフェッショナル仕事の流儀再放送より見逃し配信がオススメ!

「プロフェッショナル仕事の流儀」は再放送が有りますが、再放送は不定期で特に事故や事件、スポーツイベントなどがあるとスケジュールが突然中止されてしまいます。

こんな事は有りませんか?

再放送の録画予約をセットしていたら全然違う特番が録画されていた・・・

管理人のもりもりは日常茶飯事です(笑)

そんな経験がある方にオススメなのが「プロフェッショナル仕事の流儀」の見逃し配信を、動画サイトU-NEXTで見る事です。



31日間の無料ですので試しに登録してみては如何でしょうか?

プロフェッショナルの見逃し配信[U-NEXT]で視聴はコチラ

まとめ

確かに素晴らしい技術ですが、裏からナットを噛ませないと締め付けられず、ネジを使う際はナットが使える場所に限られています。

しかし、振動が有る事が前提の車やバイクにはナットを使えない箇所も数多く有ります。

そんな場所のネジのロックが出来るネジも他社で開発されています。

株式会社ロックン・ボルトのLock’n Bolt Fです。

NejiLawのL/Rボルト同様、1分間に3万回の振動に耐える事が条件のNAS3350(米国航空宇宙局試験規格)をパスしています。

他にもラジオのCMなどで有名なハードロックナット他のマニアックなネジの動画を観ていると機械いじりが好きなので地味にテンションが上がります(笑)

特許案は2万を超えるのですが、案だけでは特許を取得出来ない日本だと時間とお金がまったく足りないそうです!

小学生にして特許を取得すると言う娘さんの将来も楽しみです!

本日は最後までご覧頂き有難うございました。

スポンサードリンク