ガッテン 便秘解消は大ぜん動をうつ伏せゴロゴロ寝ポーズで10分・2週間 9月14日
ガッテン!「出た!“便秘”新対策で劇的改善SP」(2016年9月14日)は、腸のメカニズム「大蠕動・大ぜん動」を紹介しながら便秘に効くエクササイズ・・・では無く、殆ど動かないポーズを紹介しました。
そして便秘に効く筈の食物繊維の間違った摂取方法を解説しました。
今回は、以下の順でガッテン!で紹介された「出た!“便秘”新対策で劇的改善SP」と題して放送された、しつこい便秘やお通じの悩みを解消する方法の内容を解説します。
①便秘に効くエクササイズ・・・では無く、8割の人に効果があった殆ど動かないポーズ
②腸のメカニズム「大蠕動・大ぜん動」
③便秘時の食物繊維を採る順番
番組では便秘の原因など順を追って解説しましたが、一番知りたいのは便秘を解消する方法ですよね?
便秘の原因は、後回しにして先ずは便秘を解消させる運動の解説をいたします。
「大ぜん動」を促して便秘を解消する方法はうつ伏せになってかるく10分間ポーズをとるだけ?
健康な大腸には、大ぜん動」と呼ばれる大腸の壁から栄養や水分を吸収しようと食べ物を動かす運動が行われています。
その、「大ぜん動」を活発にする事で、大腸に溜まったガスを追い出し、便秘解消を促すことが分かっています。
そして、簡単な運動で、「大ぜん動」を促す運動「うつ伏せゴロゴロ寝ポーズ」が紹介されました。
うつ伏せゴロゴロ寝運動 やり方は?
とっても簡単です。
毎日夜寝る前に「うつ伏せゴロゴロ寝運動」をすると、大腸の「大ぜん動」を復活させる事が出来ます。
※食後2,3時間は避けて行ってください。
①夜寝る前にお腹に枕やクッションを敷いて、うつ伏せ状態を10間動キープします。かずにじっとします。
②10分後、水泳のクロールの様なポーズで体を左右に転がすように傾ける動きを5往復繰り返します。
はい、たったこれだけす(笑)
便秘の原因のひとつに、腸に溜まったガスが腸の動きを鈍くしている事がありますが、この運動で動きが鈍った大腸の「大ぜん動」が活発に活動を開始しするのです!
▶▶うつぶせに寝る場所は、フローリングなどなるべく硬い場所が好ましいですが、体が痛くなる方はカーペットなどで行っても効果はあります。
▶▶高齢者や体の不自由な方は、布団の上で行うなど無理のない範囲でためしてださい。
スッキリおなかのカギは大腸の大蠕動(だいぜんどう)
健康な大腸には「大ぜん動」と呼ばれる大腸の壁から栄養や水分を吸収しようと食べ物を動かす運動が行われています。
大腸の壁から栄養や水分を吸収しようと食べ物を動かす運動で、食べ物を直腸まで運ぶために特化した動きです・
健康な大腸には、便を通常の200倍のスピードで動かす「大ぜん動」という働きがあり、「大ぜん動」が活発に動くようにするのが便秘解消に繋がります。
大ぜん動運動は寝ている時に活発に動きますが、起きている時も動いています。
大腸はとてもデリケート
大腸はとてもデリケートでプレッシャーに弱いのが特徴です。
なのでこんな原因で大ぜん動運動が行われなくなるので便秘解消の為に以下に注意しましょう♪
大蠕動が起きなくなる原因① 寝る直前に食事する。
大蠕動が起きなくなる原因② 熟睡出来ない。
ガッテンポイント!
頑固な便秘の大きな原因は大蠕動が起きていないこと。
大蠕動を止める犯人は大腸のガスです。
大腸のガスは口から入るもの以外に、腸内細菌が食べ物を分解する際にだすものが有ります。
腸内細菌が出す水素やメタンには大腸の動きを遅くさせる動きが有ります。
便秘→腸内細菌がガスを発生→お腹が張る→大蠕動が起きない
という流れになってしまいます。
ガッテンでは、TAIYO株式会社タイヨウの生体(環境)ガス中 水素モニター・ハイドライザー mBA-31を「オナラモニター」として登場させ、ADのオナラの1日の回数を計測しました。
参考までに
標準価格 :350,000万円(税別) レンタル月額:50,000万円(税別) +専用ソフト:150,000万円(税別)
です。
便秘は便と同時にガスもたまってる状態で、ガスを抜くことが便秘改善への一歩です。
また、大腸のガスは腸管からも吸収され毛穴や呼気からも排出されています。
ですので、便秘の方は、「うつ伏せポーズ」で大腸にだまったガスをで抜きましょう♪
便秘時の食物繊維を採る順番
便秘には食物繊維が欠かせませんね!
しかし、食物繊維ばかりガツガツ採るのは良くないのです。
まず、おかゆや、うどんなどの炭水化物で慣らしてから、次に食物繊維を採るのが正しい食物繊維の取り方です。
健康な人の場合、食物繊維を食べると便のボリュームが大きくなり、大蠕動が活発になりますが、便秘の人が食物繊維を食べると大腸に便やガスが詰まっていると食物繊維は分解される時にガスを大量に発生させてしまって逆効果なのです!
まとめ
薬を使わないで便秘が解消できるなんで嬉しいですね♪
食物繊維の取り方については、びっくりしました。
普通に食物繊維ばかり食べていました。
食べ方のコツがあるなんて・・・。
これは便秘の時には注意したいです・
本日は最後までご覧頂きありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません